何が起きたらおもしろいかな

文字を書くのが好きなので、「ちょっと困って調べたこと」「楽しかったこと」とかをまとめる場所を作りました。

11月の早起きチャレンジは失敗に終わった

どうも、橙色に植物の葵と書いて、橙葵です。

今回は雑談レベルの話です。

 

12月になってしまいました。つまり、11月が終わりました。

11月は、30日チャレンジとして「早起きして朝さんぽ」に挑戦していました。

続きを読む

トイ・ストーリーホテルに忘れ物をした話

どうも、橙色に植物の葵と書いて、橙葵です。

表題の通りで、先日東京ディズニーリゾートトイ・ストーリーホテルに宿泊して忘れ物をしました。

www.tokyodisneyresort.jp

 

思い出トーク8割、忘れ物の話2割くらいなので、いますぐ忘れ物をどうにかしなければならない方は、目次から「忘れ物に気づくのはたいてい家に着く直前」に飛んでください。

 

続きを読む

腹筋を割りたい話

どうも、橙葵です。

リングフィットアドベンチャーを買ってもう2年が経とうとしています。

今回は、筋トレと腹筋を割りたい話です。

 

ざっくり言うと、「リングフィットアドベンチャーやってるけど、腹筋割れないな~」という話と、「RTA走者が言う筋トレ、効果を感じる」という話です。

 

  • いまのままでは腹筋が割れそうにない
  • RTA走者の腹筋筋トレメニューを始めた
続きを読む

Amazonでほしいものりすとを公開した話

どうも、橙葵です。

今回は「困ったこと」ではないんですが、調べて実際に試したことの話です。

 

ほしいものリストを匿名で公開する方法と、それによってプレゼントをちゃんと受け取れるのか、という話です。

  • ほしいものリストとは
  • ほしいものリストを匿名で公開する
  • ほしいものリストからプレゼントをもらう
続きを読む

Music Center for PCのバックアップ復元で苦労した話

どうも、橙葵です。相変わらずウォークマンを使っています。
もうずいぶん前に書いた記事が当ブログで一番読まれていておもしろいのですが、その続きみたいな話です。

今回は、『「Music Center for PC Ver.1.0」でバックアップしたデータを、「Music Center for PC Ver.2.2.0」以降で復元する』方法についての紹介です。

ほぼ作業メモです。

 

データ復元の手順

今回の復元の際に使ったのは、「Music Center for PC Ver.2.4」です。

結論から書くと、データ復元の手順は以下の通りです。

  1. 「Music Center for PC Ver.1.0」でバックアップしたデータを用意する
  2. 復元したいPCの任意の場所にバックアップしたデータをコピーする
  3. 「Music Center for PC データ復元ツール」を使い、手順通りに復元する
  4. 「Music Center for PC」を起動し、データが復元されたことを確認する

手順2. の、バックアップしたデータをローカルにコピーするという作業を怠ったので、最初はデータが全く復元されず困りました

このとき、バックアップデータは外付けHDDに存在したため、復元時はそのディレクトリを参照していたのですが、それだと失敗するようです。エラーは特に表示されませんでした

 

どこかで「復元するフォルダを復元先のPCにコピーする」という記述を見た気がしたから解決したのですが、残念ながら公式には記載がありませんでした。

knowledge.support.sony.jp

 

残りの文章はぼくの感想多めのメモなので、読んでも読まなくても大丈夫です。

 

続きを読む

「人生の100のリスト」を作った話

どうも、橙色に葵と書いて橙葵(とうき)です。
「人生の100のリスト」というものをやっと作ったので、その話をまとめました。

「人生の100のリスト」とは

そういう名前の本があるそうです。

www.amazon.co.jp

詳しいことはこちらを読んだらいいと思うのですが、ぼくはまだ読んでいないです。
簡単に言うと、「死ぬまでに自分が実現したい夢や将来やりたいと思っていること、挑戦したいと思っていることを100個をリストにまとめたもの」です。
普段のTo Doリストのような、一日分や直近の短い期間を対象にしたものとは異なり、人生を通してやりたいことを列挙したものです。

あれですね、「今日がもし人生最後の日だとしたら、何をしたいか」と問いかけたときの解が並んでいるとも言えますね。

なんで作ったのか

一度きりの人生です。「今日という日は残りの人生最初の日」と伊弉冉一二三くんも歌っています。
したいことはできるだけ全部やりたいと思っているので、リスト化したいと思っていました。

ただ、ずっと作りたいと思っていたし実際着手もしたのですが、何度も挫折していました。
理由は以下です。

  • 100個出せずに飽きてしまう(20個くらいで手が止まる)
  • 書いている途中で分類を始めてしまい、本筋から逸れてしまう
  • 時間が足りなくなり、続きをやらずに放置する

というわけで、今回は信頼する友人に、「『人生の100のリスト』を一緒に作ろう。参考文献はこれです」というメッセージを送りました。
「おもしろそうだからいいよ!」と言ってもらえたので、やった結果、雑談含め4時間弱で完成しました。

どうやって完成したのか

参考にしたのは以下のサイトです。
作成の観点と、困ったときの質問(「世界で見たい景色は?」「どんな家に住みたい?」等)が載っていて助かりました。

tabinvest.net

作成している間、画面共有してお互いの記入状況が見えるようにしていました。
これにより、困ったときは相手の画面を見て、書いていることを参考にさせてもらいました。
とりあえず書き出すことを優先に、100個出すまでがんばろう、とお互いを鼓舞しました。
そのおかげで、なんとか100個出せました。おそらく作成は実質3時間程度だと思います。
(ちなみに友人の方が先に100個に到達したので、がんばって追いつこうという気持ちもあって書き出せたところもあります)

それと、一緒にやる人は、「こんなこと言うのは恥ずかしいな」みたいなことを考えずに済む人を選んだ方がいいと思います。
夢物語を馬鹿にしないでいてくれる人、とも言えますね。

途中、ぼくが「生理痛に悩まされない生活を送る」と書き出して、それを見て話が盛り上がったシーンがありました。
これはたぶん、相手が違ったら出なかったものですが、ぼくの人生では結構重要な問題でした。
話しながら考えをまとめた結果、「自分に合う鎮痛薬を見つける」(病院で処方されたやつで症状がかなり改善されたので)に落ち着きましたが、友人の方は「生理を止める」「ピルについて調べる」みたいな具体的な内容になっていました。おもしろかったです。
こういう、「この話はちょっと言えないなあ」みたいな心理的ハードルでリストの内容出しが阻害されるのは本懐ではないと思うので、もし誰かと一緒にやろうと思われた場合は参考にしてみてください。

現在のぼくの「人生の100のリスト」

とりあえず現状のリストです。
また機を見て更新したいと思います。
そのときには、いくつか達成できていたらうれしいですね。

  • 人生の伴侶を見つける

  • 推しにクリエイターとして名前を呼んでもらう

  • 推しの活動にクリエイターとして貢献する
  • 文字書きとしてお金をもらう
  • 厚さ2cmの文庫本同人誌を作る
  • 自分の本のタイトルロゴを作る
  • 自分のポートフォリオサイトを作る
  • 誰かに表紙を描いてもらって本を作る
  • ブログでお金を稼ぐ
  • 読んだ本の感想をブログに書く
  • 見た動画・配信の感想をブログに書く
  • ボイスドラマの感想をブログに書く
  • 百合小説のコンテストで受賞する

  • 性癖トークする人を見つける

  • 推しのプレゼンテーションで推しを布教する

  • 手書き文字の動画(的な何か)作る

  • 歌ってみた動画を作る
  • 歌詞のタイポグラフィにこだわって動画を作る
  • ルカさんオリジナル曲を作って動画を出す
  • 誰かのために曲を作る
  • ラップ詞の曲を作る
  • ギターで弾き語りする
  • ギター弾き語り動画を作る
  • ピアノで一曲弾けるようになる
  • サックスを吹く
  • バイオリンを弾く
  • 琥珀の身体」の弾いてみた動画を作る
  • 朗読動画作る
  • 演劇みたいなことをする(自分が演じる側)
  • 本以外で誰かと何かを作る(コラボする)
  • 30日チャレンジを始める

  • グラフィックボードを買う

  • キャプチャーボードを買う
  • ゼノブレイド DEのゲーム実況をする
  • スプラトゥーン2 オクトエキスパンションを買う
  • ポケモン盾 エキスパンションパス買う
  • TRPGで遊ぶ
  • 実況動画にサムネをつける

  • オーブンレンジを買う

  • キッチンの広い家に住む

  • お金をもらえるレベルの能力を増やす(趣味)

  • 投資の勉強をして投資する

  • 解析概論を読みきる

  • 大学数学の図書の内容を理解する
  • 受験数学(大学受験くらい)をさくっと解けるようになる(パズル的に)
  • マスタリングTCP/IPを読みきる
  • 応用情報を取得する
  • 日本の古典を勉強する
  • 西洋史の本を読む
  • 宗教史の本を読む
  • 建築史の本を読む
  • 解剖学の本を読む
  • 整体の本を読む
  • 哲学の本を読む
  • 心理学の本を読む

  • 「Harmony」読む

  • 積んでいる本を消化する
  • 本棚を買って仕舞っているものをディスプレイする
  • 聞いていないCDをインポートしてWarkmanに入れる
  • AppleWatchを買う

  • 眠っている現金を口座に預ける

  • 英語の通信教育教材を終える

  • 英語で会話する
  • 英語で小説を書く
  • 国外に知り合いを作る

  • 家族で旅行に行く

  • 最強のカードを維持する努力をする

  • 最強のカードの要請に応じる

  • 温泉に行く

  • 森に行く
  • ハイキングする
  • オーストラリアでコアラを抱く
  • 標高の高いところで星を見る
  • スカイダイビングする
  • ハングライダーする
  • ラフティングする
  • 馬に乗る(そこそこ散歩したい)
  • ブレイブボードのトリックが3つできる
  • 伏見稲荷大社に行く
  • 沖縄に行く
  • 自転車でツーリング(しまなみ街道とか)する
  • 人と遊べるレベルにビリヤードができる
  • フレンチのフルコースを食べる(EMU行く)
  • ハニトー食べる
  • Eggs'n Thingsでまた山盛りクリームのパンケーキ食べる
  • すごくおおきいパフェ食べる
  • 温泉同好会で温泉旅行に行く
  • デリス銀座でタルト食べる
  • おいしいお酒で酩酊する
  • 大英博物館に行く
  • 無重力を体験する
  • 健康に生きる(寿命で死ぬように努力する)

  • まだら牛さんに勧められた動画を見る

  • ヒメヒナのライブに行く

  • 健屋花那さんの武道館ライブに行く

  • 献血する

  • 腹筋を割る
  • 心肺機能を上げる
  • 自分に合う鎮痛薬を見つける

  • 尊敬する人に恥じない行動をする

  • 夏は涼しく冬は暖かい場所で暮らす
  • 好きなことして生きる

フライパンで洋梨のタルトを作った話

あいさつ

どうも、橙葵です。
先日、洋梨がとても安かったので、「コンポートにしてヨーグルトと食べようかな」と思って買いました。
同じタイミングで、「生クリームが食べたい」と思いました。発展して「ケーキ食べたい」になりました。
そして、Youtubeでお菓子作りの動画を見あさること数日。

「そうだ、洋梨のタルトならフライパンで作れるじゃろ」と思いました。

フライパンでタルトを作っている人は見たことあったので、タルト台は焼けるだろうなと思いました。
上にのせるのはコンポートを作ればきっと大丈夫。
問題はタルトに付き物のアーモンドクリームでしたが、これなくてもいけるんですね。知りませんでした。

続きを読む